3月例会山行 Aランク
西三子山
【日時】2011年3月25(金)
【コースタイム】
前山公園6:30→文化の森橋下駐車場7:00→一休茶屋7:45→登山口(林道)8:35
8:50→後山峠9:20→鉄塔(88)9:35→雑木林・杉林→南斜面岩場(福寿草の群生地)
→頂上11:25(昼食)12:00→鉄塔(90)→鉄塔(89)→鉄塔(88)→登山ロ13:35→よって
ね市14:50 15:15→文化の森橋下駐車場→前山公園15:40
【感想】
3月下旬なのに大変寒い朝であったが、天気は良く、楽しい山行になりそう。三台
の車に分乗し、「福寿草が見られますように」と、祈りながら出発した。勝浦、那賀
へと進むにつれ、道がだんだん細くなる。林道に入り、登山口に着いた。
リーダーさんから「東北震災で暗く、つらい気持ちの日々が続いていますが、今日
一日は、いろいろ忘れて、楽しく行きましょう」の言葉に励まされ出発。
登山ロから入った広葉樹林の中は明るいが、崩れて足場の悪いジグザグの坂道であ
った。途中三頭のシカに出会った。シカはかわいいが、クマザサや多くの木が食害で
傷んでいる。上の方に行くと馬酔木があり、小さな蕾がいっぱい。
鉄塔88に着くと展望もよく、北に雲早山、東に高丸山が見えた。広葉樹林や杉林
を通って行く。杉林には数センチもある霜柱があり、ザクザク踏みながら歩いた。霜
柱が珍しく「宝石みたい」と感激する都会娘もいた。上の方には苔の生えた岩や岩に
根を下ろす木の枝振りもよく、「まるで山の庭園じやな」と話しながら歩いた。
杉林を出て、南斜面の岩場に出た。「わあっ、福寿草が咲いとるよ」と、大きな声。
みんな夢中になって探すと、一本、二本・・・十木・・あるわ、あるわ。一面に福寿
草が咲いていた。みんな夢中になって、携帯やカメラのシャッターを押していた。
その後、白骨林のある岩場をよじ登り、ごろごろ岩の山頂に着く。少し雪もちらつ
いていた.すばらしい展望を見ながら昼食。 、
下山は鉄塔90へ向かって下りる。道はざらざらした斜面で、所々に残雪もあり、
慎重に下りた。鉄塔の下には福寿草は咲いていなかった。鉄塔89・88への道を通り
登山口に着いた。福寿草の群生・霜柱・山の庭園・岩場・広葉樹林杉林・雪など・大き
な展望など見どころいっぱい、感動いっぱいの山行であった。
・すばらしい 雪も散らつく 春の山 Sさん
・西三子の 岩場の陰に 福寿草 Hさん
|