2017年1月の山行報告

    

  1月例会山行   Cランク 

久保田山〜藤井寺




     【日 時】2017年1月22日(日)
        【天 気】曇り時々小雨
     【コースタイム】
      川島合庁7:35……入口7:45……道路7:55……登山口8:00……鉄塔(86)8:13
            ……休憩8:35/8:40……掘割峠8:45/8:50……久保田山(三角点486.8m)
            9:15/9:25……六部の墓9:40……樋山寺石鎚山10:05/10:20……長戸庵分岐
            10:35……長戸庵11:00/11:20……端山休憩所11:45/12:05
             ……藤井寺12:20/12:30……車道駐車場12:45/12:55−川島合庁13:15

     【記録】
      川島合庁から10分程歩いて川島小学校を過ぎてすぐに南に入り10分歩くと道路に出る。その道路を
            西に向かい5分歩くと登山口の標識があり、ここから山道となる。
      鉄塔86から急な登山道が続き、足元は落葉が重なりまるで積雪の中を歩いている感じで油断すると
      足が滑る。掘割峠手前は桜見物者が投棄したと思われるゴミが散乱していた。
      自動販売機の横に出てベンチで一休みする。ベンチの目の前に標識があり、迷うことなく掘割峠から
      25分歩いて県道43の分岐標識を超えるとすぐに久保田山である。標識は無いが三角点はある。
      さらに15分歩くと六部の墓に出る。コース案内通り行こうとしたが、草で覆われていたので尾根道を
      行くとコースに戻ってきた。尾根の北側から南側に変わった所から尾根を少し歩くと樋山寺石鎚山に
      着く。ここからの見晴らしは良い。
        コースに戻り歩いて行くと、柳水庵との分岐あり藤井寺の方向に進むと遍路道に出た。三角の最短
            を歩いたので時間短縮になった。長戸庵で雨模様になったので雨具とザックカバーを着ける。
      ここからの下りは青石の石畳があり濡れていると滑り易いので慎重に下る。水大師には良く手入れさ
            れている湧き水があり、飲水場として案内されている。端山休憩所で腰を据えて昼食摂り、藤井寺に
            下る。お寺に参拝してへんろころがし1/6を登り返し、駐車している道路にでる。反省会をして2台
            の車で川島合庁に向かい解散する。