25周年記念行事 4月例会山行
四国の道No.5「山寺の道」
【日 時】2017年4月22日(土)
【天 候】晴
【参加者】12人
【コースタイム】
山神社8:45…第一展望地9:42‥‥第二展望地10 : 25‥‥第三展望地10 : 48‥‥
野外活動センター跡11 : 20 (昼食)11:50‥‥八丁目休憩所12 : 25‥‥台山公園
13:25‥‥技の館14 : 05/14 : 30‥‥会事務所14 : 50
【感想】
車を技の館と山神社に分けて置き、山神社から歩き始める。私の不注意で出発時間
が、遅れてしまい、同行の皆様にご迷惑を、おかけしてすみませんでした。笑って許
して下さる方々に感謝の気持ちでいっぱいになりました。
風がそよぎ木々の芽吹き、新しい緑が、目に鮮やかに映る。 神社の横の道の竹林
を行く。鳥のさえずりが、耳に心地よい。
700m経過、イノシシの堀跡発見!タケノコ、食しておる。これより人間のほうも、
あちこちで、タケノコ堀に興じる。あそこにもある、こちらにもと…
次にワラビ、イタドリなど。タラの芽は、なかなか良いのがない。
そうこうするうちに、第一展望地に着いた。展望地となっているけれど展望なし。
第二、第三展望地と行った。どちらも木が伸びて茂り見渡せない。昔はよく見えたと
いう話。大山青少年野外活動センター跡に、到着。ここも、昔は、青少年が、キャン
プしたりして、いろいろ利用したであろう処。青少年旅行村とか、林間、海辺のキャ
ンプ地、どこも閉鎖されて、今、青少年はどういう活動を七ているのだろうか…
人丁目休憩所を経て、上板町の民家の花やそこここに、ひうそりと咲くボタン桜な
どをめで、田んぼの道を歩く。上から見えた白く光っていたものは、やはや水田の水
であったかと納得。田植えをすましたところもある。のどかな道。タンポポの黄が色
あざやかに踊っている。
台山公園からめ眺めはとてもよかった。春景、風爽やかに頬なでる。
畜産試験場の桜も今はこんもりした緑となっている。CLから目の前に見える向麻山
の枝垂れ桜の素晴らしさをお聞きした。ここの桜を見たならば、他の桜は見なくても
いいくらいだと。 来年、縁あり生きていたならば、行ってみよう。
公園からの眺めを楽しんだ後、下っていくと泉谷川ホタルの里の看板あり、初夏には
ホタルが乱舞する?水がきれいなのでしょうね。技の館に着いてほっとひと息ついた。
今日は、収穫たくさんあり山菜土産ができ・て嬉しいな。フキも入れてちらし寿司し
ようと! タンポポの花と葉は、あくる日の味噌汁の「み」になった。苦くも無く
主張しない味だった。でも、根っこは苦いのでは?珈琲の代用にするぐらいなのだか
ら。 タンポポの根は血液浄化、利尿作用、むくみの軽減、腎臓機能の改善、血行
が良くなり高血圧の予防にも効果があるが、低血圧の人は注意が必要とあった6葉や
茎は胃の働きを活発にするという。
自然の恵みを頂いた楽しかった感謝の一日。
|