| 山容写真 | 装備 積雪期 無雪期 | 地 図 | |||||||
登山データ
所在地 美馬郡一宇村 地図 1/25000 [剣山]
標 高=1713.0m 標高差=230.0m
| |||||||||
コースタイム
ラ・フォーレつるぎ山コース
貞光廻り JR徳島駅より「ラ・フォーレつるぎ山」まで自家用車で2時間30分、85km。
徳島自動車道 → 美馬IC → 貞光 → 「ラ・フォーレつるぎ山」
神山廻り
初級(登り2時間00分)
コースガイド
JR徳島から国道192号線を貞光町まで行き、貞光より国道438号線に入り剣山へ向かう。夫婦池に車をおき、10分ほど
南に下った所に夫婦池の雌池がある。ここが登山口である。緩やかな登りのウラジロモミノの林の中、一つ目のピークを巻き、少
しのアップダウンを繰り返していると登りになる。稜線を越え南側をトラバースして進んで行くと南方に剣山、丸石、高ノ瀬の山々
が見えてくる。
このあたりから視界が開け、美しいササの中を歩くことになる。前方にいくつかピークが見え、一番奥に控えているのが塔ノ丸
である。山頂からの展望は素晴らしいので満喫してほしい。帰路は来た道を引き返すことになる。
時間に余裕があれば、夫婦池横の「ラ・フォーレつるぎ山」に寄り、温泉で汗を流して帰ってくるのもよいだろう。
エスケープルート
1.剣山スキー場 2.往路を引き返す
| |||||||||
見所等
ラ・フォーレつるぎ山
一宇村が経営する宿泊施設。冬期は休館です。隣には剣山周辺の動物の剥製や植物の写真を展示した「県民の森資料館」がある。
| |||||||||