2012年3月の山行報告

      
西三子山 四国の道

  3月例会山行   Bランク

西三子山


【日 時】2012年3月11日(日)       【天 気】 晴れ
【コースタイム】文化の森6:30〜いっきゆう茶屋〜8:00登山口8 :10―― 水平道8:45
     ――9:15 8 8番鉄塔9:25――9番鉄塔――10:20山頂10:30――11:05
     福寿草群落地11:15――11:45 展望地(昼食)12:15 ――13:05
     登山口13:20 〜いっきゆう茶屋(買物)〜文化の森15:15
【感 想】
  勝浦で2名合流し計12名のメンバーで春一番を見に行く。高丸山登山口を横目に
 くねくねと山道を走り、八重地トンネルをぬけ小さな橋を過ぎたところが登山口。
 寒い!寒い!急いでストレッチで体を温めいざ出発。
 沢を右に電力管理道を歩き始めるが道幅も狭く斜め道で歩きにくい。霜柱をシャキシ
 ャキ踏むこと、水平道まで約30分。やっと歩きやすくなる。鉄塔に沿って西北西に進
 む。展望のよい88番鉄塔で休憩したが大歓声!真っ、白に雪をかぶった雲早山・高丸山
 がとってもきれい!鉄塔は氷が解けてかたまりが落ちるので近づかないようにCLから
 注意。 90番鉄塔まではさすが北斜面。薄い雪道となり、大きな崩落地にかけられた簡
 易橋を渡る。昔はここにもたくさん福寿草が咲いていたのにね…今年は寒さが厳しかっ
 たためか、みんなで探したが小さな人参葉が遠慮がちにあるのみ。
  ここから巡視路を離れ稜線にとりつくがガチガチに凍ってる斜面のこと。足場がなく
 みんな四つん這い。捕まった樹はボキッ。幹はつるつるに光ってる。慎重に足を運びな
 がらドキドキハラハラ。本当にべっぴん台無し。でも登りきった頂上の雪景色は絶賛!
 こんなの初めて!青空に樹氷が映える。まるでダイヤモンド氷の花満開。シャッターを
 切るのに忙しい。今日はこれで満足とみんなが口を揃える。
  足場の悪い頂上から尾根筋を下って南斜面の福寿草群落地へ急ぐ。途中大阪からの
 バスグループや木沢のグループとすれ遠ったが、まだ2週間早いとのこと。残念…・
 でも一輪ですが咲いていました!光沢のあるビロードのような黄色い福寿草。そしてジ
 クジクの斜面は尻もちのおまけつき。杉林の中のトラバース道を黙々と歩くこと30分。
 見晴らしのいい場所でやっとお昼の許可がでた。久しぶりに参加した方もいておしゃべ
 りの花が咲く。帰る頃には春の陽ざしに負けて木々の雪も薄くなっていた。
  体調の悪い中運転して下さった無愛想なCL・SLお世話になりました。